私たちは、社会的課題を解決できるソーシャルプリンティングカンパニーとして、
持続可能な社会の実現をめざして活動しています。
企業名 |
株式会社大川印刷(Webサイト) |
本社所在地 |
横浜市戸塚区上矢部町2053 |
設立 |
1881(明治14)年10月 |
資本金 |
2,000万円 |
業種 |
オフセット印刷 |
事業内容 |
明治14年創業の横浜のオフセット印刷のメーカー。 国連が採択したSDGsに着目し、企業価値向上のため本業を通じた社会課題解決に注力。 |
従業員数 | 37名 |
株式会社大川印刷の特徴
社会貢献型の印刷サービスとして、FSC森林認証紙やノンVOCインキ(石油系溶剤0%)の使用、針金を使わない製本等、環境負荷低減に特化した「環境印刷」を行い、高付加価値・適正価格でサービスを提供。 取組が評価されESGに関心の高い外資系企業等との新規受注獲得を実現しています。
横浜市認定・認証制度
横浜型地域貢献企業 |
身近に感じる、当社の製品
働きやすい職場環境
募集職種
募集要項
① 営業
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
横浜営業所:横浜市西区高島2-14-12 ヨコハマジャスト2号館3階 |
給与 |
月収目安:210,000〜360,000円 (月給200,000〜300,000円+各種手当) ※基本給には固定残業代30時間分が含まれています。 ※給与は、経験、能力を考慮したうえで当社規定により決定いたします。 |
昇給 |
あり |
賞与 |
あり |
仕事内容 |
一貫して環境に配慮した印刷事業を展開し、主に医薬品の添付文書や食品包装材の印刷を行う営業として、企画の提案から納品までトータルにお任せします。 SDGsに関する社会的課題解決などお客様から課題を聞き出し解決していく営業です。地域貢献やCSR活動を通じてお客様と協議しています。
▼主な仕事 ・お客様へ定期訪問 ・お客様の課題のヒアリング ・企画書作成とプレゼンテーション ・納品までのスケジュール管理 |
応募資格 |
・高校卒業 ・未経験者歓迎
【活かせる資格】 ・普通自動車免許 |
勤務時間 |
8:30〜17:30(休憩60分) |
休日 |
【年間休日数114日】 ・土日 ・年末年始 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇 ※ただし、会社カレンダーによる変更の可能性あり |
待遇・手当 |
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) ・交通費規定支給 ・各種手当あり(皆勤手当、食事手当など) ・退職金制度(勤続3年以上) |
試用期間 |
3ヶ月 |
② 営業アシスタント
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
横浜営業所:横浜市西区高島2-14-12 ヨコハマジャスト2号館3階 |
給与 |
月給:170,000〜240,000円 ※給与は、経験、能力を考慮したうえで当社規定により決定いたします。 |
昇給 |
あり |
賞与 |
あり |
仕事内容 |
一貫して環境に配慮した印刷事業や地域に必要とされる事業を展開しています。
▼主な仕事 ・営業のサポート業務(印刷手配の連絡、伝票起票、検査) ・社内窓口でのお客様応対、電話応対 |
応募資格 |
・高校卒業 ・未経験者歓迎 |
勤務時間 |
8:30〜17:30(休憩60分) |
休日 |
【年間休日数114日】 ・土日 ・年末年始 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇 ※ただし、会社カレンダーによる変更の可能性あり |
待遇・手当 |
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) ・交通費規定支給 ・各種手当あり(残業手当、皆勤手当、食事手当など) ・退職金制度(勤続3年以上) |
試用期間 |
3ヶ月 |
③ 工務・工程管理
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
本社:横浜市戸塚区上矢部町2053 |
給与 |
月収目安:170,000〜260,000円 (月給170,000〜240,000円+各種手当) ※給与は、経験、能力を考慮したうえで当社規定により決定いたします。 |
昇給 |
あり |
賞与 |
あり |
仕事内容 |
・外注先などパートナー企業との打ち合わせ ・お客様へ製品の発送、納品、CTP業務(製版) ・外注製品の受入検査など製造工程の要所管理 などを行います。 |
応募資格 |
・高校卒業 ・未経験者歓迎
【必須資格】 ・普通自動車免許 |
勤務時間 |
8:30〜17:30(休憩60分) |
休日 |
【年間休日数114日】 ・土日 ・年末年始 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇 ※ただし、会社カレンダーによる変更の可能性あり |
待遇・手当 |
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) ・交通費規定支給 ・各種手当あり(残業手当、皆勤手当、食事手当など) ・退職金制度(勤続3年以上) |
試用期間 |
3ヶ月 |